ASUS
発売日に届かないだろうと思いながらも、一週間前くらいに滑り込みで予約しておいたZenfone6でしたが・・・ 奇跡的に発売日に商品が届きました! これは運が良い?ツイていると喜んだのもつかの間・・・ 保護フィルムを貼って、ケールに入れて・・・ いざ電…
6月頃から日本での発売を今か今かと待っていたところ、やっと正式に発売日が確定しました。 ついに、8月23日に発売!ただし、自分が購入する ASUS ZenFone 6 トワイライトシルバー 256GB [ZS630KL-SL256S8] は、一週間遅れの8月30日発売です。 128GBでも良い…
ASUS ZenFone 3 Ultraをずっと愛用しておりましたが、充電ができない故障?が発生してしまい、新しいスマートフォンへ乗り換えることになりました。 huaweiのP20 PROも乗り換えの候補に上がりましたが、コスパと今まで使い慣れたメーカーを選ぼうと、最終的…
長年、大画面スマートフォンのASUS ZenFone 3 Ultraを使っていましたが、先月にとうとう故障してしまったので、ASUS ZenFone 5Z(未発売/予約中)に乗り換えることにしました。 (今は一時的に格安SIMフリー機のHUAWEI P9を代用しています。カメラの画質やCPU速…
唯一無二のお気に入りスマホであった「ASUS Zenfone 3 Ultra」が完全に壊れたので、一時的に「Huawei P9」へ乗り換えました。 何度もASUS Zenfone 3 Ultraを地面に落としてしまい、数週間前からカメラの調子が悪かった(オートフォーカスがまったく効かない)…
数か月前までは、問題なく使えていたAndroidウィジェットでしたが、ある日を境にウィジェットが正常に動作しなくなっていました。 (Yahoo!天気やその他スケジュール関連のアプリなどが更新されません。なぜか?Gmailは問題無く使えています) 考えられる原…
急な私用で、遠出をすることになりました。 ほとんど利用することがなかったため、モバイルWifiなどは全て解約しております。 そのため、通信手段を確保するのに、いろいろ試すことになりました。 まあ、一番手っ取り早いのは、今のスマートフォンを使ったテ…
ASUS ZenFone 3 Ultraを使いはじめて、そろそろ1カ月半が立ちました。 その間、特に不具合などの問題も発生せず、快適に利用することができています。 ただでさえ海外モデルのSIMフリー機であり、さらにデュアルSIM対応機なため、通話や通信部分で大きなトラ…
先日、購入したばかりのSONY FDR-AX40を、箱から空けて10分で落下破損させてしまいました。ドジなおとうさんです。 下記の記事にも書いているとおりです。 rikohayato.hatenablog.com 落下破損の際に、SONY FDR-AX40と一緒にASUS Zenfone 3 Ultraもビニール…
iphoneの指紋認証の精度には、驚かされた経験があります。 iosアプリなどでも起動時に指紋認証を行うことができ、とても安心してスマートフォンを利用することができました。 (ただ、指紋認証とは別に簡単なテキスト認証はいただけませんでしたが・・・ある…
ZenFone3 Ultraをしばらく使ってみて、気付いたのですが、どうもWi-Fi利用時の電波が弱いような気がします。 なぜ? そう言えるのかと言えば 単純に! 今までは 下の階に無線LANルーターを設置し、上の階(ギリギリ距離が届くかな?って場所)で利用していま…
ZenFone3 Ultraを購入して、良かったことと言えば「Googleドライブのストレージが100GB無料で貰える」ことでしょうか。 しかも、2年間です。(2年間限定ですが、ほぼ使い放題ですね) 100GBもあれば、プライベートで使う動画や写真、仕事で使うドキュメント…
今日は、Zenfone 3 Ultraのプチネタです。 Zenfone 3 Ultraは、完全なデュアルSIMなので、かけ放題の通話用SIMと、格安なデータ通信用のSIMを、同時に使うことができます。 これが今まで、待ち望んだ形のスマートフォン運用だと、思っていたのですが やはり…
Zenfone 3 Ultraを使い続けて、ちょうど一週間が過ぎようとしています。 SONY XPERIA Z ULTRAを使っていた時より、十分に満足しています。 XPERIA Z ULTRAと比べて、何が良いかと言えば、一番にカメラの性能です。 発売されて2年の差は、やはり大きいですね…
Zenfone 3 Ultraは、本当にスマートフォンです。 しばらく、Zenfone 3 Ultraを使ってみて、不具合は全くありませんでした。快適そのものです。 今まで(旧機種)重たかったアプリもサクサク動きます。 そんな感じで、気持ちよく使っている中、データ使用の警…
Zenfone 3 Ultraを購入後、3日間使用して見て良かったところについて 完全な「デュアルSIM」に対応している!があります。 Zenfone 3 Ultraに ●スロット①に、通話対応のSIM①、スロット②に、通話用対応のSIM②を挿入することで、一台のスマートフォンで、2つの…
ASUS ZenFone 3 Ultraをイオシスさんで注文し、昨日届きました。(注文から2日。安心の早さです) 箱にプチプチを巻いて(綺麗に巻かれていました)、紙袋に入れての配送(ヤマト)だったのため スマホの箱がつぶれていないのか?開けるまで心配しましたが、…
ASUS ZenFone3 Ultraを購入して、少しだけ早まったと後悔している2時のパパです。 後悔している経緯 2日前に、「ASUS ZenFone3 Ultra ZU680KL」を、注文(購入)し、届くのが待ち遠しい気持ちでいっぱいのところ なんと昨日に、SIMフリータブレット「ASUS Ze…
ども、2時のパパです。海外出張時に重宝しそうなスマートフォンを探しており、少し前から欲しいと思っていた 「ZenFone 3 Ultra ZU680KL Phone ASUS Global」を通販で購入しました。 なぜ?ZenFone 3 Ultraを選んだかと言うと ちょうど、今メインで利用して…