2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
Nintendo Switch素人です。 スマホ感覚で、保護フィルムから、本体カバーまで購入時に合わせてそろえてみたところ、思わぬところで失敗してしまいました。 それは、カバーをしたままでは、充電スタンドを使うことができない!です。 結構見た目薄いカバー商…
モバイル機器の保護フィルムは選びは、本当にどれを買っていいのか?迷いますよね。 商品自体はOEM?どれを購入してもそんなに変わりは無いのでは? そんなことを考えながらも、パッケージの説明を読むのが大好きな私です。。。 数年前までは、アンチ保護フ…
Nintendo Switchはいつ?普通に購入することができるのだろうか? 中々普通の金額で購入できないことに焦りが・・・ こんなことなら、発売前にちゃんと準備しておくべきだったと後悔しかありません。 そして、来月には息子の誕生日です。 何と誕生日プレゼン…
事務所のビニル床が、使用年月とともに汚れて大変です。 定期的に床を磨いて掃除していますが、黒い擦り跡だけは消えません。 ごしごし雑巾やら、たわしなどの掃除道具を使って擦っても消えません。 消えないどころか薄くすらなりません。 (半端ない頑固な…
ひと昔前に比べてプリンターで、ドキュメントや写真を印刷する機会が少なくなりました。 考えられる主な理由は、スマートフォンやモバイル機器、そしてクラウドなど写真・ファイルの共有があるのだと思います。 プリントアウトするより、スマホでどこからで…
Apple純正のカバーは、モニター部の保護はできますが、背面の保護はできません。 Smart Keyboardも同様です。 机の上で作業することが多いiPadに関しては、背面の保護も必要だと思うんですよね。 (傷があると中古の下取り価格が悪くなりそうで・・・) 数日…
日頃からモバイル機器の充電では、USB巻き取りケーブルを良く利用しています。 ちょうどiPhoneで利用していたUSB巻き取りケーブルが余っていたので、それを使ってiPad Proの充電を行ったところ 充電開始の音は鳴っていたのに、数時間後確認してみると全く充…
新しいSmart Keyboardは、日本語(JIS)に対応したこともあり、iPad Proの使い勝手を良くしてくれそう! 仕事で長い文章を入力する際は、ソフトキーボードでは大変ですからね。 (画面も小さくなってしまい折角の大画面が台無しです) そう思い、今回iPad Pr…
ここ最近、毎日昼の12時から開催されている?任天堂ストアでの「Nintendo Switch」購入の争奪戦に参加していますが、残念ながら勝てていません。 早くスプラトゥーン2がやりたいです! 明日仕事すればお盆休みです。今年は比較的休みが長い? お盆休みにクー…
モバイル初期のころから、いろいろとクラウド連携・ノート系のサービスをつまんできていましたが、最終的に残ったのは?そう、Evernoteです。 使いはじめの頃は、いろいろな雑誌の紹介を真似して、幅広いドキュメントやファイルを保存していました。 (わざ…
Apple iPad Proの購入時に一番悩むものは、スペック選び以上に保護フィルム選びなのかもしれません。 発売されている保護フィルムの数が半端ない!ですから。 うたい文句(透明、ブルーライト、気泡など)や、値段も幅広くそろっていて本当に購入するのに迷…
年々低下していく仕事での作業効率! こればかりは、年のせいにしていいのかもしれない?! 嫌!諦めるにはまだ早すぎる!年相応の仕事のやり方があるはずだ! そして、今のご時世モバイル環境が充実しているじゃないか! ・記憶力が落ちた?!iPadがあるじ…
7月からnintendo switch 本体の量産を宣言している任天堂でしたが、未だ買える気がしないのは私だけでしょうか? 確かに7月に入ってからは、なぜか?12時(正午)になると、任天堂の購入サイトがダウンしているのを見ます。(上記写真) サイトのダウンは、…
年齢とともに問題が吹き上がる! 年齢とともにどうしても仕事の効率が落ちてしまうのは、仕方がないことだろうと思っています。 気持ちで乗り切れるのも30代前半まででした。 (仕事はジムワーク主体で、運動など体を動かしていませんからね・・・そりゃあ体…